らく弁母

普段のお弁当

ミニトマトはお弁当の定番だけどレシピなんて考えたことないわ♪

11月30日のお弁当。25日~27日は試験だったので、お弁当はなしでした。で。この日のお弁当は、ミニトマト…じゃなくて鶏の唐揚げがメインおかずなお弁当です。が。ミニトマトを4個ぶっ込んだので、こっちもメイン級のお目立ち具合になっちゃってます...
普段のお弁当

チャーハン弁当だけどおかず無し!デザートは付けたけど…

11月24日のお弁当。この日のお弁当は、見事なまでの炭水化物メインなお弁当になっちゃいました(苦笑)デザートはいちお付けてるし、チャーハンは当日の朝作っているので手抜きって訳でもないんですが…でも、この見た目ではそう思っちゃいますな(--;
普段のお弁当

シュウマイ弁当にした。冷凍ものは便利♪今日もレンチンだけで完結

11月20日のお弁当。レンチンだけで完結した、超簡単お弁当です。いつものことですが、冷凍食品はお便利アイテムなので冷凍室に常に2,3種類は常備するようにしています。じゃないと、時間がない時とかとても困ることになるので…(苦笑)
普段のお弁当

お弁当のおかずが作り置きと冷凍と(笑)ボリュームはあるので…

11月19日のお弁当。18日はこの体調不良で学校お休みしたので、お弁当作りもお休みでした。この日のお弁当は、画像を見たら一目瞭然ですが前の晩のおかずの取り分けオンパレードです( -`ω-)そうじゃないおかずは冷凍食品だし。でも、ボリュームあ...
普段のお弁当

鶏そぼろ弁当の時そぼろは作り置きしない。おかずは他に要らないので…

11月17日のお弁当。この日は鶏そぼろ弁当にしています。鶏そぼろは簡単に作れるので、作り置きしなくてもその日の朝に作りだして間に合うし♪おかずはあと何を作ろうか…と、悩む必要もないのでそういう面ではとても楽なんですね。なので、よく作るお弁当...
普段のお弁当

お弁当の卵焼きは具入りで。勿論、前の晩のおかずの取り分けです

11月16日のお弁当。卵焼きをメインおかずにしています。勿論、前の晩のおかずの取り分け分です。つか。まーだ2020年のをUPしているという……(--;や。やっぱり作った順に出していきたいので今しばらく去年のお弁当にお付き合い下さいませ。因み...
お昼ご飯

うまかっちゃん濃厚新味のお昼♪アレンジ…という程のものじゃないけど

うまかっちゃんの濃厚新味という袋ラーメンを、こっちのイオンで見掛けたので買ってみました。で。今日のお昼にしました。アレンジという程のものはしてないけど博多ラーメン風のトッピングをしてみました(^^♪
普段のお弁当

豚肉の天ぷら。衣にはしそを刻んでいれるのが好きなので♪

ひーーーーさしぶしな更新(滝汗)しかも、まだ去年の11月のやつ………ま、いっかあ。ということで、11月13日のお弁当です。この日は豚肉の天ぷらをメインにしたお弁当になってます。
普段のお弁当

お魚ソーセージとピーマンの炒め物をおかずに。あとはレンチンと…

お魚ソーセージとピーマンの炒め物をおかずにしました。あとはいつも通りのレンチンと…
普段のお弁当

春巻き弁当は、詰め方が結構難しい…豚肉の天ぷらもあるし

春巻きをお弁当のおかずにする時は、いつも詰め方で迷います。今回のお弁当では…