お弁当なしの日 たぬき飯で簡単お昼ごはん。今日はお弁当なしだったので… 6月6日から、うちの子の高校は中間試験です。1日3時間なので、お弁当作りも一時お休み。なので、昨日食べたお昼のメニューでも。超簡単、たぬきご飯です。コンビニで売ってて、最近人気のあるおにぎり『悪魔のおにぎり』を自己流アレンジ。面倒だったので... 2019.06.07 お弁当なしの日
普段のお弁当 昨晩の残り物でお弁当(笑)包丁も使ってないメニュー! 6月5日、今日も楽ちん時短メニューなうちの子のお弁当♪ がっつり食べたがるタイプだったら、絶対文句言われるなーな内容です(苦笑)。でも、うちの子的にはこれくらいの内容で丁度良いっぽいので、母としては助かってますけど。今日も、前日のおかずの残... 2019.06.05 普段のお弁当
普段のお弁当 6月4日のお弁当。今日は昨晩のおかずの残りが大活躍(笑) 6月4日、本日のお弁当です。昨晩、おかずに豚肉のてんぷらを多めに作っておきましたので、それをメインにしています。あと魚肉ソーセージもてんぷらに。前の晩のおかずは、よくお弁当に利用しています♪ 2019.06.04 普段のお弁当
普段のお弁当 6月3日のお弁当。今日からは中間試験週間になるので…… 6月3日、今日のお弁当。今日からは…というか正確には先週からすでに、なのですが中間試験前ということで、部活はお休み。ですので、おやつのおにぎりはなしです。 2019.06.03 普段のお弁当
行事時のお弁当 5月30日のお弁当。今日まで高体連、食べやすさ最重視です。 本日、5月30日までが高体連ということで、今日もお弁当は食べやすさを重視。昨日と同じくおにぎり3個、おかずなし。代わりといってはアレですが、野菜ジュースを付けてます。おにぎりだけって、やっぱり栄養面では偏ってるし。画像には5個映ってますが、... 2019.05.31 行事時のお弁当
行事時のお弁当 5月29日の今日のお弁当。高体連だったので食べやすさ重視。 本日のお弁当は、高体連の試合会場で食べることになるのでとにかく食べやすさ重視。ということで、おにぎり3個、おかずはなしで(笑)どういう状況で食べるのか、ちょっと分からないので不安定な場所でもこれなら大丈夫かな、とおにぎりのみというお弁当とし... 2019.05.30 行事時のお弁当