とり天弁当で。胸肉を使ってますが切り方や天ぷら粉は?

普段のお弁当
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

12月24日のお弁当です。
やっと2020年最後のお弁当です┐(´∀`)

この日のメインおかずはとり胸肉の天ぷらでした。
勿論、前の晩のおかずの残りです<(`^´)>

鶏むね肉は、切り方のちょっとコツがあってそれを守って切り分けたら、固くならないで仕上がります。

スポンサーリンク

とり胸肉の切り方のコツ

鶏のむね肉を使ってとり天や他の料理を作る時は、切り方に気を付けるようにしています。

これは鶏むね肉だけじゃなくて、ほかのお肉でも当てはまると思うのですが

お肉の繊維を断つように切っていくことが大事です。

繊維を断つように切っていくと調理後もお肉が固くならずに済みます。

鶏むね肉の繊維の流れをちゃんとみて、食べやすい大きさに切り分けるようにしています。

胸肉1枚の中で繊維の方向が違っている場所もあるので、その辺はよく見ると分かるので気を付けています。

因みに下味は生姜とにんにくのすりおろしを混ぜた醤油味です。

12月24日のお弁当は?

ということで、2020年12月24日のお弁当は

・とり天
・和風オムレツ(冷凍食品)
・きんぴらごぼう(自然解凍OKの冷食)
・ミニトマト 1個
・レタス
・おにぎり 1個

でした。

ご飯にかけているのは、たまごふりかけです。

おにぎりは、鮭のわかめご飯の素を混ぜて握ってます。


スポンサーリンク

とり天のてんぷら粉は…

とり天(だけじゃないですが)の時に使っているてんぷら粉は

市販品です。

だって、
水を混ぜるだけでいいので楽なのでもっぱら市販品を愛用してます。

夏場は、大葉や三つ葉を刻んで混ぜたり…カレー粉もよく混ぜてます。

そんな風にして、味変をして楽しんでます♪

まとめ

12月24日のお弁当でした。
(やっと2020年分が終了だ…(苦笑))

メインおかずのとり天は、胸肉を使って作りました。
切り分ける時には、お肉の繊維を断つように切ることを気を付けてます。

そうしておくと、調理後もお肉が柔らかいので食べやすいです。

てんぷら粉は、使いやすい市販品をいつも利用してます。
薬味を混ぜてみたり、カレー粉を混ぜたりして味変も楽しんでます。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました