普段のお弁当 牛肉の甘辛煮をお弁当に。ご飯の上に盛らなかったのは… 1月20日のお弁当です。19日は、なんか体調が優れないとか言い出したので学校はお休みに。1日空けてはいますが、がっつりお肉系のお弁当が続いてます。 2021.04.09 普段のお弁当
普段のお弁当 焼肉弁当、豚肉で作ってます♪味付けは簡単に… 1月18日のお弁当です。珍しくも前の晩の取り分け分じゃありません(笑)でもお肉は朝焼いてますが、焼いてぱぱっと味付けしただけなので手間はそんなに掛かってませんが♪ 2021.04.08 普段のお弁当
普段のお弁当 揚げ物2種。いつも通りの前の晩の取り分けと♪ もう、2021年度に突入してますが、こちらはやっと1月のお弁当に突入です(苦笑)3学期も、勿論前の晩のおかずと冷凍食品は大活躍です♪ 2021.04.07 普段のお弁当
普段のお弁当 とり天弁当で。胸肉を使ってますが切り方や天ぷら粉は? 12月24日のお弁当です。やっと2020年最後のお弁当です┐(´∀`)この日のメインおかずはとり胸肉の天ぷらでした。勿論、前の晩のおかずの残りです<(`^´)>鶏むね肉は、切り方のちょっとコツがあってそれを守って切り分けたら、固くならないで... 2021.03.27 普段のお弁当
軽めのお弁当 まぐろカツがおかず。見た目は普通のとんかつに見えるので… 12月23日のお弁当です。メインのおかずは、まぐろのカツです。ぱっと見、トンカツのようにみえるけど、実はまぐろ♪勿論、前の晩のおかずの取り分けぶんです( ̄^ ̄) 2021.03.23 軽めのお弁当
普段のお弁当 厚揚げの甘辛炒めをお弁当にも。あとはいつも通りです 12月22日のお弁当です。メインのおかずは、これまた毎度お馴染み前の晩のおかずの取り分け分です。この日は、お弁当のおかずには初めて使う食材厚揚げをもってきました。ネットで、厚揚げの甘辛炒めというのをみてなんか美味しそうだし厚揚げ丁度冷蔵庫に... 2021.03.08 普段のお弁当
普段のお弁当 鶏の唐揚げは自然解凍OKな冷食で。いつもの通りの楽ちん弁当♪ 12月21日のお弁当です。この日のお弁当も、まあ、いつもの内容なお弁当です。鶏から揚げのレンチンの卵焼きと、包丁すら握ってないお弁当です。 2021.03.04 普段のお弁当
普段のお弁当 普通のお弁当過ぎて……何の変哲もないので(苦笑) 12月18日のお弁当です。この日のお弁当は、いつもに輪をかけて普通のお弁当です。普通過ぎて、特筆することもないのでどうしようか…ってぇくらいの、何の変哲もないお弁当です。 2021.03.02 普段のお弁当軽めのお弁当
普段のお弁当 おにぎり丸って不味いの?おかずはいつも通りの冷食なので… 12月17日のお弁当です。この日のお弁当のメインはおにぎりです( ̄^ ̄)……って訳じゃあないんですが、おかずはいつも通りだし何か目新しいものというと〝おにぎり丸〟くらいなので、こっちをメインにおいてみました。ところで。おにぎり丸は不味いとい... 2021.03.01 普段のお弁当
普段のお弁当 ピーマンの肉詰めは市販の冷凍食品を利用。弁当用も前の晩に調理 12月16日のお弁当です。この日のお弁当のおかずはピーマンの肉詰め。勿論、前の晩のおかずの取り分け分です。ピーマンの肉詰めなんて手間のかかるおかず、朝から作ってる心の余裕はないし…それ以前にピーマンの肉詰め自体が市販されている、揚げるだけの... 2021.02.28 普段のお弁当