摘果メロンが、たまに行く野菜の直売所久し振りに出ていたので、約1年ぶりに購入してきました。
摘果メロンはこの時期だけの、期間限定のお野菜(というか果物というか)です。個人的に、この時期限定ということもあって結構気に入ってます♪
そこで、
摘果メロンって何なのか、そもそもなんて読むのかとか、美味しい食べ方などを紹介してみます。
摘果メロンとは何か?
摘果メロンとは何か、といいますと
間引きされた、大きくなりきってないメロンのことです。
北海道では〝すぐりメロン〟ともいいます。選りすぐりの『すぐり』のことっぽい。北海道以外でこういう言い方をするのかは、ちょっと分からなかったです。
北海道だと、夕張メロンなどのブランドメロンの摘果メロンが5月末くらいから、売られてるかなあ。普通のスーパーにはあまり出ないですね。道の駅とか、直売所なんかで売られてます。ということは、中々にレアな果物(野菜?)ということになりますね。
味は、未熟な状態なので甘くはないです。きゅうりの、もう少し歯ごたえのある感じ?きゅうりのような、あの青臭さがないですね。で、仄かにメロンの風味もあるのでこちらの方が食べやすいかも、です。
★近くに売っているお店がないけど1度くらい食べてみたいという方には、通販を利用してみては如何でしょうか
期間限定ものなので、興味ある方は今のうちに是非。
摘果メロンの読み方は?
摘果メロンの読み方ですが
てきか(若しくはてっか)メロン。まあ、字の通りの読み方ですね。
特に捻った読みとかはないです。
摘果メロン以外の言い方としては、子メロンともいいます。
摘果メロンの美味しい食べ方は?
▲縦半分に切るとこんな感じ。メロンですね。きゅうりっぽくもあるかな。
摘果メロンの美味しい食べ方ですが、レシピを検索してみると殆どのメニューが、お漬物系でした。
まあ、きゅうりに近いものですしお漬物やそのまま生でサラダにするとかが
普通なのかなあ。
摘果メロンの浅漬けにしてみました
個人的な話になりますが。
うちでは、まずは浅漬けにしてみました。
市販の浅漬けの素に、薄切りにした摘果メロンを漬け込んだだけの、超簡単レシピです。
きゅうりより歯応えの残っている感じ、ですね。で、噛んでいるとメロンの風味も味わえるという…。
わたしは、浅漬けにするのが好きです。
あとは、酢の物にやはりきゅうりの代わりとして使ったり、そのままスライスしてサラダに混ぜたりしています。
まとめ
初夏の限られた期間だけ出回る、摘果メロン。
美味しいメロンを作るために間引かれた未完熟の小さいメロンですが、結構美味しいので、見つけたときには買うようにしています。
スーパーにはあまり出てなく、メロンの産地の直売所なんかに行くと出てたりしています。
きゅうりの代わりに、漬物やサラダにすることが多いです。